

きものでお困りのことやお手入れのお手伝いをいたします。
大切な着物で以下のようなお困りごとはないでしょうか? 袖つけがほころんでしまった 大切な着物にしみがついてしまった 寸法が合わないので仕立て直したい 自分の着物を娘や孫用にリフォームしたい そんなときは、明治16年創業の きもの仕立て尾張屋にお任せください! 着物のしみ抜き、キズ・補正、ほつれ直し等でお悩みになんでもお手伝いをいたします。寸法が合わなくなった着物を直したり、着物から羽織やコートにリフォームいたします。 全て手縫いで対応します お客様に合せて一針一針微調整 目立たないように補正します 呉服屋さんに頼むより少しお得❗ ◯よくある質問 Q 修理をお願いするときはどうすればいいでしょうか? A まずは、一度当店までお越しください。一緒に修繕内容を確認の上、お見積いたします。 Q 宅急便で着物を送付してもよいか? A 2回目以降の修繕については宅配便でも可能です。(なお、送料はご負担ください) Q シミが落ちなかったときは料金はどうなるのか? A 一時お預かりしてシミの状態をチエック、その結果によって決めさせていただきます。 〒145-00


裄直し
元の折すじを消して、裄の丈を出しました この例の場合は、5,000円でした


ほつれ直し
袖つけのほころびを直しました この例の場合は、 2,000円でした。


しみ抜き(ファンデーション)
掛襟についたファンデを落としました。 掛襟の染抜きです。 この例の場合は、2,000円です。


しみ抜き(汚れ落とし)
全体の汚れを落としました(値段は要相談です) この例の場合は、 12,000円でした。