コロナ禍に負けない人々を 応援させていただきます!
海外(インド国)から 日本在住のお客様です。
日本の伝統文化を魅了されて尾張屋オリジナルの男性用二部式着物をお求めになりました。
一疋物で着物・袖無し羽織・袴のお仕立です。
コロナ禍の中で活躍する勇者へのご加護を願う魂のこもった作品
額裏は江戸友禅絵師「彩鬼」の「松・鷹」描
「松」は常緑で変わらないところから「永久」・「不変」のたとえ。
「歳寒三友」と呼ばれ共に寒さに堪える「松・竹・梅」はよく慶事に用いられます。「梅」は女性のたとえで花の若き美しさをたたえ「松」は男性で気高くそして長寿を祝う
「松は始皇帝を雨から守った徳をもつ」と云われています。
「鷹」は姿に威厳があり古来より鷹狩りに用いられ狙った獲物は逃さない。
鷹の羽で作った矢羽は最上級品。
寿命は70年と長く40年を過ぎた頃から自分の「くちばし」「爪」「羽」を剥ぎ取り新しいものに生え変わるまで懸命に生き続ける。
そして新しい姿になった時、再び空へ舞い上がり残りの30年を生きてきます。
以上
Comments